スタッフブログ

アバルトに乗る楽しさ3

カテゴリー おすすめ情報
スタッフ 松森 頼 / マツモリ ライ   [セールススタッフ]
[2025/07/05]

こんにちは!

最近は暑くなってきておりますが、
夜に窓を開けて、ドライブすると
涼しい風が気持ちいいです。

今回はアバルトの操舵性についてのお話です。

アバルトといえば
昔、FIAT500などいろんな車をチューニングしてレースに参加し、
とても強かったチューニングメーカーでした。

そんなアバルトがカーブランドとして作っている車なので
もちろんスポーティーで音もあり足回りも
大衆車とは少し違うものになっています。

小さな車体と軽さを生かして
できるだけ小さく曲がることができます。
ハンドルもダイレクトに動くので
クルマを操っているというのが
よくドライバーに伝わってくる車がアバルトだと思います。


ハンドルを握って楽しいドライブを
皆さんにも体感していただきたいです。

ぜひご興味あるお客様は
7月12日(土)、13日(日)に開催される
F595 MT試乗講習会にお越しください!
下からお申込みお願いします。

F595 MT試乗講習会 お申し込みフォーム

2025年07月(6件)
    01 02 03 04 05
06 07 08 09 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
スタッフ

アバルトに乗る楽しさ3

カテゴリー おすすめ情報
スタッフ 松森 頼 / マツモリ ライ   [セールススタッフ]
[2025/07/05]
セールススタッフ 松森 頼

こんにちは!

最近は暑くなってきておりますが、
夜に窓を開けて、ドライブすると
涼しい風が気持ちいいです。

今回はアバルトの操舵性についてのお話です。

アバルトといえば
昔、FIAT500などいろんな車をチューニングしてレースに参加し、
とても強かったチューニングメーカーでした。

そんなアバルトがカーブランドとして作っている車なので
もちろんスポーティーで音もあり足回りも
大衆車とは少し違うものになっています。

小さな車体と軽さを生かして
できるだけ小さく曲がることができます。
ハンドルもダイレクトに動くので
クルマを操っているというのが
よくドライバーに伝わってくる車がアバルトだと思います。


ハンドルを握って楽しいドライブを
皆さんにも体感していただきたいです。

ぜひご興味あるお客様は
7月12日(土)、13日(日)に開催される
F595 MT試乗講習会にお越しください!
下からお申込みお願いします。

F595 MT試乗講習会 お申し込みフォーム

月別表示
カテゴリー別表示
スタッフ別表示
ページ上部に戻るページ上部に戻る